WINDOWS修理 について
WINDOWS修理
Windows修理 の際に最初に考えるのは、メーカーの専用設計か、汎用品の組み合わせで作られているかです。多くのメーカーから、それこそ数え切れないほどの種類が発売されていますし、また、お好きな方は自作したりしますので、その種類たるや相当のものになります。
Macの場合はAppleからしか発売されていないために機種が限られており、パーツの値段もすぐにわかります。したがって、その時の情勢に応じて定額で料金を掲載することができます。
しかし、Windowsの修理は、パーツ代金や修理の難易度が機種によって全く異なり、概算費用しか掲載できません。お問い合わせの段階で機種がわかればある程度正確に出せますので、お問い合わせの際には機種名もお願いします。正式な金額はお預け頂いた後のお見積りになります。
買換え等で修理は不要だけど、中のデータだけはどうしても必要という方は、データ復旧のご案内をご覧ください。
メーカー製品も自作PCも修理可能
当店ではPCメーカー製品から自作PC(ショップオリジナルやオーダー品含む)まで対応します。もしかしたら、自作の方が得意かもしれません。
メーカー製は、パーツの流用が効かないことが多く、専用パーツを必要とします。自作PCは、そのすべてのパーツが汎用品で、その組み合わせで作られています。そのため、故障したパーツを交換する際に性能の良いものにグレードアップしたり、安いパーツにしたり、色々と応用が効きます。
もし、デスクトップPCをお購入予定の方は、自作PCの方が良いと思います。組み立てのスキルが無くても、お店に相談すれば組み立てしてくれますし、お店オリジナルとして販売されているものは基本的に自作PCになりますので、購入する際に相談すれば、ご希望に沿うようにカスタマイズしてもらえます。
また、当店で購入されなくて構いませんので、知りたいことがあればお気軽にお問い合わせください。ある程度の助言はできるかと思います。特に自作PCに興味がある方は是非ご連絡を。
WINDOWS修理 概算費用
概算費用の一覧を作成しましたので、下記リンクをご覧ください。目安にはなると思います。
WINDOWSの修理料金は機種ごとの専用パーツの価格がメーカーによって大きく異なりますので、料金はパーツ価格に左右されることがあります。
ただ、汎用で使えるようなパーツ、例えばHDDやSSD、メモリ等はメーカーに左右されず均一料金です。
その他 PC作成等
ご予算と用途に応じてデスクトップパソコンを作成することも可能です。
特に、ゲームをする場合はパーツ選定が重要なのですが、ゲーミングPCは作成から修理、カスタムまで多数の実績がございますのでお任せください。限られた予算であっても、その中で折り合いをつけて、満足いくゲーミングマシンを提供します。
故障PCや不要PCの買取も行なっております。
その他、パソコンに関することでしたらなんでもご相談ください。